2013-09-28

Welcome Week

Welcome Week
今週から一応学校は始まっていますが、第一週は授業がなく、Welcome Weekという新入生を歓迎する各種催しが行われています。
デパートメントの説明や履修登録、Student Unionが開催するイベントなど盛りだくさんです。
特にこちらはStudent Unionの力がとても強くて、ほとんど学生自身によって運営されています。
Student Unionなるものが存在せず、学校側の権限が強いトップ・ダウン構造のICUとは対照的です。
学内で火を使ったパフォーマンス!
夜遅くに大音量で演奏しながらの行進
夜中までクラブではしゃぎます
新入生歓迎イベントのメインはクラブです。
日本の大学ではまず考えられません。
夜9時にRussel Squareのキャンパスで開始です。
ファイア・パフォーマンス(狭い構内で!)やサンバが披露され、その後メイン会場のクラブまで移動します。
これにはびっくりしました。
夜9時をまわっているというのに、大音量で演奏する音楽隊とサンバ・ダンサーに先導され、2キロの道のりを1時間以上かけてみんなで移動するのです。
二本だったら苦情ものだし、たぶん全員停学ですね 笑。
でもこっちでは恒例なのか、みんな笑顔(あきれ顔?)で見守ってくれます。
通り沿いの家からは人々が覗き、通行人はムービーを撮り、通行の妨げになってるにも拘わらず車はクラクションを鳴らしません。
さすがイギリス!
 クラブではお酒が入ってることもあり、いろいろ友達ができました。
うるさいのと暗いのとで、正直全員は覚えてませんが…笑。
SOASは本当に多国籍で面白いです。
初めて会ったら、名前、国籍、メジャーを聞くわけですが、純粋なイギリス人に会うことの方が難しいかもしれません。
そして、何より2週間ぶりのビール、美味しかったあ―!
様々なサークルがブースを出しています
規模の小さい大学ですが、サークルは多様です
きょうはFresher's Fairという各サークルの紹介が行われるイベントがありました。
SOASらしく、アジアやアフリカの各地域のサークルも目立ちます。
中にはMarxist SocietyやConservative Societyなど日本ではなかなか見られないようなものもありました。
僕は東南アジアと中東に興味があるのですが、1年しかないので授業は東南アジアにフォーカスすることにしました。
しかし、せっかくSOASに来たのだからサークルはイスラーム関連のものに入りたいと思い、その辺を当たってみました。
昨夏にアルジェリアを訪れてから、すっかりイスラームにハマってしまったのです 笑。
なんと、歩いていたらたまたまAlgerian Societyを発見!
即サインアップしました。
加えてIslamic Societyにも参加する予定です。
アルジェリア産のデイツ(大好物!アルジェリア産がベストです)やコーランをもらえたので少しウキウキしています 笑。
課外活動等を通して、これからイスラームのこと、中東のことをより深く知り、ムスリムの友達もいっぱいできたらなあ、なんて思ってます。
ちなみに、なんとなくJapan Societyにも入りました。

 にほんブログ村 海外生活ブログへ クリックすれば、きっといいことあります!笑

0 件のコメント:

コメントを投稿